「40代になってから、ダイエットしてもなかなか痩せられない」
「40代でも痩せるダイエット方法を知りたい」
とお悩みではありませんか?
40代主婦でもかならず痩せられます。40代主婦の太る原因を解消すればいいだけだからです。
ただ痩せる方法を知るだけではなく、絶対にダイエットを成功させたいですよね?
こちらの記事では、以下のことを紹介します。
- 実際に40代主婦の私が成功したダイエット方法
- ダイエットでおさえるポイント
- 40代主婦が太る原因
- 太る原因を解消する方法
- 痩せるメリット

太りやすい体質で常にダイエットと隣り合わせの私でも、実際に効果があったダイエット方法を紹介♬
ぜひ最後まで読んで、あなたのダイエットも成功させてくださいね!
40代主婦でも痩せた16時間断食ダイエット【体験談】


私はコロナ太りしたときに、16時間断食ダイエットで4キロほど痩せました。
ところで16時間断食ダイエットをご存じですか?
1日24時間のうち、8時間の間に食事を済ませ、16時間は断食をするというものです。



ただし16時間の断食の時間でも、お水、ブラックコーヒー、お茶などの糖分を含まない飲料は飲んでもOK。
私が実際にやった方法
私の場合は、11時から19時の8時間に食事をとる方法をやってみました。
タイムスケジュールは、以下のとおりです。
- 11時にブランチ
- 15時にお菓子
- 18時にディナー



朝はブラックコーヒーやお茶を飲んで、空腹をしのいでいました。
私が気をつけたこと
ダイエット中に気を付けたことがあるので紹介しますね。
- お菓子はヨーグルトにナッツやフルーツ、オートミールクッキーなどヘルシーなもの
- ごはんは野菜中心で揚げ物は控える
- 汁物→サラダ→肉魚→炭水化物の順で食べる
- よく噛んで食べる
- 毎日、スクワット30回、ストレッチをする
- 掃除を一生懸命する
私は甘い物が大好きなので、量に気を付けながらチョコレートやクッキーも食べていました(笑)その分、運動量を増やせばいいよね!という気持ちで。



ダイエットは継続が大事。我慢しすぎて断念しないように息抜きしながら続けましたよ!
私が得られた結果
16時間断食ダイエットを始めて2週間くらい経ってから、会う人に痩せたねって言われ始めました。
体重計が壊れており、はっきりとした数字はわかりませんが、きつかったズボンがゆるくなったので3,4キロは痩せたと思います。
ちなみに食事時間の8時間は、あなたのライフスタイルに合った時間でOKです。
無理すると続かずに終わってしまいますからね。



40代のダイエットは、中長期的に着実に体重を落としていくことが成功の秘訣です。
痩せたい40代主婦のダイエットでおさえるポイント


痩せるには【消費カロリー>摂取カロリー】の方式をおさえておきましょう。
摂取しすぎて消費しきれなかったカロリーは『体脂肪』に変わっていきます。
ぜったいに痩せたいのであれば【消費カロリー>摂取カロリー】を考えながら、日々を過ごしましょう。
ダイエットを成功させるために知っておきたい40代主婦が太る原因とは?


若いころと変わらない食生活をしているのに、太ったと感じる40代の方はけっこう多いです。なぜなら、40代には太りやすい原因があるからです。
とくに以下の3つが40代主婦の太りやすい原因。
- 加齢による基礎代謝の低下
- 好きな食べ物を食べる機会が増える
- どうしても運動する機会が減る
それぞれ説明していきましょう。
加齢による基礎代謝の低下
加齢により筋力の減少、内臓機能の衰えで基礎代謝は低下します。
基礎代謝とは、生きていく上で最低限必要なエネルギーのこと。
若いころと同じ食事の量、もしくは少なくなっているのに太ると感じる方は、基礎代謝の低下が原因のことが多いです。
好きな食べ物を食べる機会が増える
主婦をしていると、食材の買い出しに行くので、好きな食べ物などを目にする機会が増え、つい買ってしまうこともありますよね。
買ったらやはり食べてしまうので、余計なカロリーを摂取することにつながります。
どうしても運動する機会が減る
主婦をしていると、運動する機会はあまりありません。
買い出しを自転車や徒歩にしたり、スポーツクラブに入会したり、あえて自分で運動する機会を作らない限り、運動する機会がありませんよね。
そのため運動不足に陥り、摂取したカロリーを消費できずに太ってしまいます。
40代主婦の太る原因を解消する効果的な方法


どうしても痩せたいのであれば、40代主婦の太る原因を解消していきましょう。
太る原因を解消すれば、かならず痩せて健康体を手に入れられますよ。
40代主婦の太る原因を効果的に解消する方法を紹介します。
基礎代謝の向上と運動する機会を作る
加齢による基礎代謝の低下を解消するために、適度な運動をしましょう。
適度な運動を取り入れることにより、運動する機会が増えるので痩せやすくなります。
続けることが大切なので、あなたが続けられそうな運動を少しずつ取り入れましょう。
いきなりいろいろ始めることは、続かないのでおすすめしません。
ひとつずつ取り入れ、習慣づいたらもうひとつと無理のない範囲で行ってくださいね。
内臓機能の向上におすすめの運動と、筋力アップにおすすめの運動をそれぞれ紹介します。
内臓機能の向上におすすめの運動
内臓機能の向上におすすめの運動は、以下のとおりです。
- ヨガ
- ウォーキング
ヨガやウォーキングは、内臓機能に刺激を与え、働きを高める効果があります。



内臓機能の働きが良くなると基礎代謝もあがるので、おすすめです。
筋力アップにおすすめの運動
筋力アップにおすすめの運動は、以下のとおりです。
- スクワット
- お尻上げ
筋力が増えると基礎代謝があがります。
太もも、お尻、背中、胸などの大きな筋肉を鍛えるのが、より効果的。
とくにスクワットは足腰も鍛えられ、お尻上げはヒップアップ効果もあり一石二鳥なので、40代主婦にはおすすめです。
主婦だからできる!食事制限だけで絶対に痩せる方法
主婦だと3食のごはんの献立を考えますよね。
以下のことを意識して作るとヘルシーな献立になり、ダイエットになります。
- 野菜中心
- 食物繊維の食材を多く使う
- 高たんぱく・低カロリーの食材を使う
- 炭水化物の量は少し減らす
- 揚げ物は避ける
- 薄味にする
40代主婦が痩せるメリット


40代主婦が痩せると、以下のメリットが得られます。
- 生活習慣の予防
- 人生が楽しくなる
生活習慣病の予防
40代になると生活習慣病に気をつけなければなりません。
痩せて健康的な体を手にいれるとともに、生活習慣病の予防にもなります。
ぜひダイエットをして、健康な体を手に入れましょう!
人生が楽しくなる
ダイエットに成功すると自分に自信がついて、何事にも前向きになり、人生が楽しくなります。またオシャレも楽しくなりました。
痩せないアラフォー主婦でも痩せられた|ぜひ試してみてはいかがですか?


40代主婦でも、16時間断食ダイエットによって実際にやせられた体験をもとに紹介しました。
一時帰国で日本に1年半も滞在してしまい、太りました。せっかく痩せたのに反省・・・。「今しか食べられない!」と思い、たらふく食べてしまうので、一時帰国後はいつもダイエットの日々です(笑)
また絞りたいと思っているので、16時間断食ダイエットと運動をしようと計画中。
40代は、中長期的なダイエットで着実に少しずつ痩せるのがおすすめです。
無理しないように少しずつ習慣化していきましょう。習慣になってしまえば、健康的な体はもうあなたのものですよ!



ぜひ、楽しみながら一緒にダイエットを成功させましょう♬