2022年4月から本格的にブログを始めた40代主婦です。
私のブログ歴は
- 2010年からアメブロで日記ブログ(すでにやめています)
- 2019年から本職の集客のためにワードプレスでHP兼ブログを開設(継続中)
- 2022年4月からこちらの『40代からの挑戦』ブログをワードプレスで開設(継続中)
こんな私が収益化を目指して、ブログ運営に挑戦します!
数年前からブログを収益化できることは知っていましたが、本業が忙しかったのもあり、ブログの収益化についてあまり考えたことはありません。
ところが、コロナの影響で観光業の本業が大打撃をうけ、なんとかせねば!!と本気でブログ運営に挑戦しようと思いました!
こちらのブログでは、40代主婦のリアルな挑戦の成長ログを綴っています!
同じく40代からブログ運営に挑戦しようと思っている方のお役に立てれば幸いです。

良かったら、最後までお付き合い頂けるとうれしいです!
40代主婦がブログに挑戦するわけ


副収入の見込み
副収入を得られる可能性があるからです。
ブログ運営で収益をあげることは簡単ではないのは分かっていますが、やはり少しでも可能性があるなら頑張ってみたくなりますよね!?
私はポジティブシンキングなので、何か新しい事を始めるときは良いイメージをしながら取り組んでいます♪
もちろん、壁にぶち当たりモチベーションが下がることもありますけどね(汗)
在宅でできる
高齢出産だったため、40代ですが子供がまだ小さいので在宅でできるのは魅力的!
今後は在宅ワークをメインにしたいと思っていたので、在宅ワークに必要なスキルを身に付けて自己啓発できるのもいいなと思いました。
経験・知識を活かせる
転職2回、接客業歴20年、国際結婚、海外在住、出産・育児など、40代だからこそたくさんの経験をしています。
私もよくブログやYouTubeを見て、元気をもらったり、参考にさせてもらったりしています。
こちらのブログも誰かが頑張ろうと思ったり、元気がでるようなブログになったら嬉しいなぁ~♬
新しいことへの挑戦
今までもブログをやっていましたが、収益化を目的としたブログは初めてです。
ライティングスキルやSEO知識など勉強することがたくさんあります!
育児の合間ですが、勉強したり、記事を書いたりと充実した時間を過ごせて、ストレスが軽減している気がします(笑)



まずは継続を目標に頑張ります!
初心者ブロガーのリアルな悩み


モチベーションを保つのが難しい。
初心者で手探り状態で運営しており、これでいいのかな?という思いが常にあります。
すぐ結果が出るものではないので、続けるには自分なりの工夫が必要だと思います。



私はブログやYouTubeを見たり、ライティングの勉強するとモチベーションがあがります!!
初心者ブロガー40代主婦がウェブライターにも挑戦


ゆくゆくは在宅ワークをメインに暮らしたいと思っているので、2022年4月からウェブライターにも挑戦しています。
ウェブライターの仕事では、クライアントからフィードバックをもらえたり、ライティングのマニュアルがあったりと仕事しながら勉強にもなります!
自分のブログ運営に役立つスキルを磨くこともでき、収入も得られるので一石二鳥というわけです。
今、すこし忙しく納期があるウェブライターの仕事は休業して、マイペースにできる勉強とブログを頑張ってます♪
ウェブライターへの意気込みはこちらで書いてます!良かったら、ご覧くださいね!


初心者ブロガーの目標


継続すること!
継続しないことには結果も出ないと思っています。
ブログやライターで活躍されてる方々も『継続すること』が大切とおっしゃってます。



継続は力なり!を座右の銘に頑張ります♪
40代主婦にブログをおすすめするわけ


色々悩みながらも打開策を考え、挑戦しているうちにブログ自体が楽しみの一つになりました!
ズボラ生活にメリハリがつき(笑)、充実した日々をすごせています♪
- 新しいことをしたいと思っている方
- 趣味がなくて毎日がつまらないと思っている方
- 在宅ワークに興味がある方
- 文章を書くことが好きな方
上記の方々には、本当におすすめですよ!
今すぐに稼ぎたい!という方にはおすすめできません!
色々な方々のブログを拝見して、みなさん、口をそろえて言っているのは、継続が大切ですぐに成果が出ないとおっしゃっています。



根気よく続けられるかも!?と思う方は、ぜひ一緒に頑張りましょう♪